RaspberryPi,開発

どもです。

前回のエントリで、直線を描画しました。
その中で紹介したコードですが、見ての通り計算が多いです。
RaspberryPiレベルであれば、それほど問題はないのですが、計算量を減らして処理を高速化し ...

RaspberryPi,開発

どもです。

ここ最近、SSD1306をarduinoとRaspberryPiで動かしています。
前回までのエントリで、RaspberryPiにドットができるようになりました。
今回のエントリではドットの描画 ...

RaspberryPi,開発

どもです。

前回のエントリで、RaspberryPiで有機ELディスプレイSSD1306を動かして見ました。
このエントリの中でSSD1306に表示した内容は、0~255までの値をバッファに設定してみる、という内容 ...

RaspberryPi,開発

どもです。

前回のエントリまで、Arduinoで有機ELディスプレイSSD1306を動かしてきました。
今回は、このSSD1306をRaspberryPi/i2cで動かしてみます。
なお、ネットで調べてみる ...

arduino,開発

どもです。

今回は、以下の記事の続きです。
arduinoで有機ELディスプレイ(1) – SSD1306の環境構築~サンプルプログラム実行
arduinoで有機ELディスプレイ(2) R ...

arduino,開発

どもです。

前回の投稿で、有機ELディスプレイの「SSD1306」の開発環境のセットアップと、そのサンプルプログラムの動作確認を行いました。
このサンプルプログラムを動かすと、文字や色々な図形の表示ができることが分 ...

arduino,開発

どもです。

Arduinoで使用可能な有機ELディスプレイを購入、使ってみました。
このディスプレイを実際に使うために行った配線や設定、ハマった内容やその解決方法について書きます。

1. 購入したブツ

今 ...